
認知症のある高齢者が
スタッフの介助を受けながら
共同生活を送る施設です
グループホームはっぴーでは、家庭的な雰囲気を大切にし、お一人お一人のペースに合った日常生活を送る事ができるよう、専門スタッフが親身になってお手伝させていただきます。

認知症のある高齢者が
スタッフの介助を受けながら
共同生活を送る施設です
グループホームはっぴーでは、家庭的な雰囲気を大切にし、お一人お一人のペースに合った日常生活を送る事ができるよう、専門スタッフが親身になってお手伝させていただきます。
Dementia-compatible communal living care
認知症を持つ高齢者の方で、ご家族や社会での生活が難しい方を対象に、ご自宅と同じように職員や他のご利用者と一緒に食事を作ったり、買い物に行ったり、洗濯をしたりと今までと同じように生活していただけます。
1
2
3
4
5
Service Contents
| 定員数 | 18名 1ユニット(9名)×2ユニット |
| ご利用可能状況 | 掲載準備中です |
Facility Overview
| 居室・設備の種類 | 室数 | 備考 |
|---|---|---|
| 個室(一人部屋) | 18室 | 全個室 |
| 合計 | 18室 | |
| 浴室 | 2室 | 個別浴槽(2か所) |
| 面会室 | 2室 | 一般浴室(3室) 特殊浴室(1室) |
| 医務室 | 1室 | 集いの間(各ユニットに1つずつ) |
| 食堂 | 2室 | カウンターキッチンIH使用にて 安全に調理できます。 |
| 上記以外の設備 | 濡れ縁 | 各居室から濡れ縁に出る事が出来、 お茶を飲んだり団らんをしたりひなたぼっこを 行うスペースとなっております。 |
Our Message
社会福祉法人恵会
特別養護老人ホーム
はっぴー園
TEL(代表) 099-262-3700
FAX 099-262-5060
〒891-0144
鹿児島市下福元町9563番地
社会福祉法人恵会
特別養護老人ホーム
はっぴー園
TEL(代表) 099-262-3700
FAX 099-262-5060
〒891-0144
鹿児島市下福元町9563番地